イングリッド ネットストーカーの女 映画ネタバレ感想・考察

● 映画 イングリッド ネットストーカーの女 あらすじ・ネタバレ感想・考察

◆ イングリッド ネットストーカーの女 予告編 動画

 

 

● 映画 イングリッド ネットストーカーの女 のあらすじ

 

イングリッドはスマホでSNSを見ていた。

そこには友人の結婚式とその披露宴の様子が動画で流れています。

 

自分が呼ばれていないことに激怒し、

披露宴会場に乱入し、大騒動を起こしてしまう。

そのことから短期間治療で精神病院に入れられる羽目になる。

 

 

しばらくして自由になった彼女。

 

スマホからインスタグラムで人気のテイラーを知ることに。

イングリッドはテイラーと友達になるため、

亡くなった母の遺産60,000ドル余りをリュックに詰め込んで西へ向かいます。

 

こうしてイングリッドのストーカー生活が始まります・・・。

 

 

● 映画 イングリッド ネットストーカーの女 のネタバレ感想

 

そこそこ面白いですよ。

今の時代、こんなこともあり得るなーと思いました。

 

スマホでSNSを見て、気に入った人などを見つけて、コメントを入れる。

そんな生活を送っているイングリッド。

 

ある日、たまたま友人の結婚式がインスタグラムに

投稿されているのを見つけてしまった。

 

自分は招待されていないことに気付き怒り心頭。

なにか復讐しようと、その結婚披露宴会場に乱入し大暴れ。

なんと友人の花嫁の顔に催涙液をぶっかけたんです。

 

 

そしてあえなく男の出席者に取り押さえられます。

短期間の精神病院送りとなり、

少し感情のコントロールが出来るようになったかも。

 

ただそれは薬で押さえてるだけかもしれない。

そこから解放されて自由な身になったイングリッドです。

ある日、顔パックして、湯船につかりのんびり雑誌を見ています。

 

 

気になる記事に目を止めます。

それは「大人気、テイラー・スローン」の見出しです。

 

記事には彼女のコメントが載っています。

"世界中の人と友達になるのが大好き"

 

風呂から出て早速スマホでテイラーのチェックを始めます。

 

すぐにインスタグラムでテイラーの投稿を見つけます。

西海岸ですごく楽しそうに暮らしているんですね。

 

イングリッドは速攻でテイラーのフォロアーになります。

 

 

ある時イングリッドがスーパーで買い物中、

彼女を知っているらしき女性が眉をひそめながら

携帯電話での会話が聞こえてきました。

 

"精神病院に入ってるはずだけど、接近禁止命令が出てるはず"

 

レジが済んで駐車場に来たイングリッドは歩きながら

知人の車のサイドボディに、キーの先を当てて

ギギギーってやってしまいます。

 

 

帰宅した彼女は悔しさに泣いています。

 

気を取り直してスマホでSNSをチェックしています。

すると、インスタグラムにテイラーからの短い返信が入っていました。

イングリッドはすごく嬉しそうです。

 

彼女に来ている郵便を見ていると、

亡くなった母親の生前信託の相続で

遺産がが入ることを知らせています。

 

額面は60,234ドルです。

 

あくる日銀行に行き全額をリュックに詰めてもらいます。

 

 

彼女は決心したのです。西へ行く事を。

 

遂にやってきたイングリッドは西海岸の浜辺でスマホで

インスタグラムにユーザー名の登録をやっている所です。

 

「イングリッド西へ行く(ingridgoeswest)」

 

という、マンマのユーザー名です。

 

とにかく彼女はテーラーに近づき友達になりたいんです。

 

ロサンゼルスにやって来たイングリッドは

ダン・ビントから家を借ります。

 

 

彼女はテイラーの行く先々をチェックし、

自分の身なりなどをそれに合わせていきます。

 

ある日彼女はテイラーの家に行き密かに

愛犬ロスコを誘拐し自宅に連れ帰ります。

 

その晩インスタグラムでテイラーと夫のエズラが

愛犬ロスコが行方不明になった、見つけてくれた人に謝礼を…

という記事をアップしているのを知ったのです。

 

テイラーはさっそく載っていた連絡先に電話し、

ロスコを見つけて預かっている、

テイラーの家まで連れて行く旨、連絡したのです。

 

 

ここからストーカー・イングリッドの本領発揮と言うところなんですね。

 

なんだかんだとテイラーとエズラ夫婦に近づき

友達としての存在感を増していくよう仕向けて行きます。

 

そんなある日、パリ住まいのテイラーの弟ニッキーがやってきて

テイラーの家にしばらくの間住むことになります。

 

このニッキーは麻薬中毒者なんです。

 

 

この辺りからイングリッドの計画や思いがガタつき始めます。

 

この後、ストーカー女イングリッドはどうなっていくのでしょうか。

テイラーとの関係は?

 

続きは映画でぜひ確認してください。

怖さの全然ないサスペンスです。

 

でも面白かったですよ。

 

 

● 映画 イングリッド ネットストーカーの女 の考察

 

今風の犯罪と言うべきなんでしょうか。

ネットストーカーという、一方的に相手に好意とか、

あるいは殺意とか持ってしまう人。

 

そんな人が自分の周りにもいるかもしれませんね。

特にSNSなどでは簡単に相手にメッセージを送ることが出来ますよね。

 

私もFacebookを利用していますが、出来るだけ

全てに当たり障りのないように気を付けています。

 

特にこの映画でのテイラーなどは途中までキラキラ輝く存在です。

 

 

そんな彼女の生き方に共感して

自分もそうなれると思い込んでしまったイングリッド。

 

でも後半にテイラーの本質は上っ面だけ、中身は貧弱で

相手を思いやるような人間性を持ち合わせていない、と思っちゃいました。

 

ねちっこく付きまとうストーカー女・イングリッドを、

いやな奴だなーって思ってました。

 

実際自分があんな被害にあうのは嫌ですが。

でも最後にイングリッドが自分をさらけ出すことが出来る時が来るんです。

 

但し命を懸けて実行してしまうんですけどね。

イングリッドがいじらしく思えてくるんです。

 

この記事に関連する言葉

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)// Instagram(インスタグラム) // Facebook(フェイスブック) // ストーカー // 精神科 // アメリカ合衆国西海岸 // ロサンゼルス // 薬物依存症 // パリ // 生前信託 // ペンシルベニア州 // 結婚式 // レセプション(reception) // 精神病院 // インフルエンサー // 相続 // 財産 // 脚本家 // ヴェネツィア // 麻薬 // 薬物依存症 // パーティー // ファッションブログ // 携帯電話 // 脅迫 // 報復 // 虐待 // 警察 // 拘束 // 犯罪 // 逮捕 // 請求書 // ハロウィンパーティー(HALLOWEEN PARTY) // 録画 // 過剰摂取 // 救急隊 // 自殺未遂 // サンダンス映画祭 // サスペンス // スリラー // 結婚披露宴 // 乱入 // ネットストーカー(サイバーストーカー) // 狂気 // ノミネート // カリスマ // ネットアイドル // 容姿端麗 //

 

● 私の評価

 

4.5

 

◆ 作品情報

 

□ タイトル

・イングリッド ネットストーカーの女

 

□ ジャンル

・サスペンス

 

□ 製作年

・2017年

 

□ 制作国

・アメリカ

 

□ 収録時間

・98分

 

□ 音声仕様

・英 / 日

 

□ 監督

・マット・スパイサー

 

□ キャスト

 

イングリッド・ソーバーン:オーブリー・プラザ --- 愛着の問題がある精神的に不安定な女性であり、ソーシャルメディアに夢中です。

 

テイラー・スローン:エリザベス・オルセン --- イングリッドが夢中になる人気のある自己陶酔的なソーシャルメディアのインフルエンサーです。

 

ダン・ピント:オシェイ・ジャクソン Jr. --- 意欲的な脚本家であり、イングリッドの大家で彼女に恋をする。

 

エズラ・オキーフ:ワイアット・ラッセル --- 画家でテイラーの夫。

 

ニッキー・スローン:ビリー・マグヌッセン --- 麻薬中毒者でありテイラーの弟。

本気の楽天モバイル

このサイトはWordPressで作成しています。


◇ WordPressテーマは「「Diver」」です。

◇ レンタルサーバーは「mixhost(ミックスホスト)」です。

ありがとうございました。
TOPページへ戻る

おすすめの記事